仕事から離れて1年9ヶ月。
そろそろ外の空気を吸いたくなってきたのですが、ブランクがあるし、保育園も決まらない。
そんな宙ぶらりんの状態のときに、たまたま託児つきのママ向け再就職フェアのチラシを発見しました。
ちなみに私の住む県や市が主催しているイベントです。
今回参加してみて感じたこと。
それは、参加して良かったし、自信に繋がったということです。
今後の課題も含めてまとめてみました。
再就職相談会の概要
今回参加したフェアは、「出産や子育てで離職した女性をサポート」という趣旨のものです。
全体で企業PRの後に、適正検査や個別相談ができるというものです。
参加した企業は6社。業界はバラバラですが、「子育て中の女性が働きやすい職場」という共通点があります。
過去にいくつかの会社説明会に参加してきましたが、今回のアピールポイントが「女性の働きやすさ」だったため、これまでとはまた違った目線で見ることができました。
「くるみん認定企業です」というアピールは、こういう会ならではですよね。
くるみんマークとは
「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けた証です。
次世代育成支援対策推進法に基づき、一般事業主行動計画を策定した企業のうち、計画に定めた目標を達成し、 一定の基準を満たした企業は、申請を行うことによって「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けることができます。
参加して良かった点
仕事探しの視野が広がった
今回、私が参加した1番の理由は、気になる企業が出展していたためです。この会社の説明だけ聞ければいいかなと最初は思っていました。
実際に参加して様々な企業の話を聞き、仕事探しの視野が広がりました。
これまで関心のなかったある企業は、働きやすさや職場環境をアピールしていて、その内容もとても好感の持てるものでした。
これまで業種を絞って仕事探しをしてきましたが、こういう視点での求職活動もありかもしれないと思えたのは新たな発見でした。
外の空気に触れられる
もともと働くことが好きな人間です。
いくら子どもが好きとは言え、約1年半近く家にいる生活は息がつまりそうでした。
ママ友向けのサークルに入ろうと頑張った時期もあります。
(これでもママ向けのベビーマッサージや英語サークル、バランスボールなどいろいろチャレンジしたんです)
でも何か違うんです。
サークルとは言え「ママ向け」なので、もちろん子どもと一緒。どうしても子どものことが気になるし、子どもが楽しめるかを優先していました。
久しぶりに「母親」ではなく「一個人」として外に出て、ちょっと背筋が伸びたし、心地よい緊張感もありました。
これはママ向けのサークル活動では得られなかった感覚です。
働く女性の声が聞ける
実際に家事育児をしながら働いている女性の声も聞くことができました。
会社から離れ専業主婦になってしまうと、なかなか生の働く女性の声を聞く機会がありません。
「家事が苦手で家事育児から離れる時間ができた」
「仕事に行くと『最近太ったとか痩せたね』という会話もするので、健康も意識するようになりました」
リアルな声なのでとても親近感がわいたし、働いてからのイメージもつきやすくなりました。
託児つきで1人の時間ができた
私がこの会に参加した大きな理由は託児つきということです。
ずっと子どもと2人の時間が長かったので、少しでも自分ひとりの時間が持てたことはとても大きな意味がありました。
子どもと離れて、自分のキャリアプランを考える時間が持てたことはリフレッシュにもなりました。
これまでイベント等で数時間の託児は利用していたため、娘本人もそれほどぐずることなく、楽しく遊んでいたようです。
託児中の様子をコメントとして記入もしていただけたので、預ける際も安心してお願いできました。
ブランクありの専業主婦の課題
ブランクありの専業主婦の課題というより、私自身の課題になるのですが、今後の課題をあげてみたいと思います。
私自身の課題は大きく2点。「預け先」と「ブランク期間」という課題です。
預け先に関しては専業主婦なので、保育園の選考が通りにくいという問題があります。
保育園を選ぶか幼稚園入園まで待つか、実はまだ決めかねていて、金銭的な面も含めて一度課題を整理していく予定です。
「ブランク期間」については、もうしばらくブランク期間ができそうなので、その間に何か新しいことをできないかと考えています。
無理のない範囲で資格の勉強をしたりして、仕事につながることを始められたらなと思っています。(とはいえ、過去にブランクありで就職した経験が何度かあるので、それほど深刻に考えてはいません)
会に参加して唯一残念だったこと
会自体はとても有意義なものでした。
ただ私がもともと興味のあった会社の個別相談会が、参加希望者が多く、個別にお話を聞けなかったことは残念でした。
1度見学にきてほしいとのことでしたが、やはり子どもの預け先を探す必要があるため、すぐに「見学に行きます」とは言えないのが現状。
個別相談会の時間がもう少しあって、担当の方の人数も多ければ、しっかりこの場でお話できたのかなとも思います。
会社説明自体はとてもわかりやすかったです。
さいごに
育児中心の生活になり、仕事の感覚も忘れつつあります。
久しぶりに仕事を意識した服装をして外の空気に触れたことで、ちょっと元気になりました。
「そういえば私は働くことが好きだったんだ」
過去に仕事でいろいろあったけれど、やっぱり働くことは好きだし、外で人と一緒に働きたいと思えたことが今回の1番の収穫でした。
今後社会に出るときに、仕事選びの優先度をつけることが必要になってきます。
これまでの転職とは違った目線も必要になってくるはずです。
そのためにも家族や第三者の意見など聞きながら、自分にとって最適な働き方を選択していければと思っています。
では。