5月になって昼間は半袖でも過ごせるくらい気温が上がることが増えてきました。
こういう日はビールがおいしいんですよね。
ツイッターのプロフィールなどでも書いているのですが私は大の酒好きです。
特にビールが大好き。東南アジアに旅行すると現地では必ずビールを飲むしお土産にも買って帰ります。(重くて大変だけど)
そんな私ですが夏までゆるく禁酒することにしました。
禁酒を決めた理由とお酒をやめてまだ数日ですが禁酒方法などを紹介します。
私の飲酒習慣
禁酒を決めた理由を書く前に私の飲酒習慣について触れておきます。
飲酒はほぼ毎日。
飲むのはビール。(一番搾りかスーパードライがお気に入り)
ワインや日本酒もOK。
ビールなら500mlを1日3~4本。ワインも1日で1本あける。
ちなみに飲んでもそんなに変わらないねとよく言われますが、仲の良い人と飲むと酔ってしゃべりまくります。
飲み会大好き。飲み会の幹事が得意です。
写真フォルダには大量のビール写真
ツイッターのプロフィールなどでも触れていますが旅とビールが大好きです。
写真フォルダを見てみたら大量のビール写真!
せっかくなのでビールが飲みたくなる写真をアップしていきます。
シンガポールのホーカーズにて。
エビとビールって最高の組み合わせだと個人的に思うんですがどうでしょう?
同じタイガービールですがこちらはマレーシア。ボルネオ島のコタキナバルです。
にんにくのきいた野菜炒めと冷たいビール。最高です。
基本的につまみが欲しいけれど夜の高級ホテルの雰囲気だけでビール3杯はいけます。
フィリピンのセブ島ではサンミゲルがおすすめ。
国内でも飲みます。福井旅行にて。
日本酒か迷ったけれどやっぱりビール。うにといくらで最高のハーモニーです。
ベルギービールウィークエンドは毎年楽しみにしているイベント。久屋大通公園にビール好きがあふれます。
出産してから行っていないので来年こそ参加したい。
最後の写真はこちら。
数年前に行ったキリンのビール工場見学。
これ無料です。ビールについて学べてその後3杯試飲できるって最高でしょ。
本当はまだまだ紹介したい写真があるのですが、ただのビール紹介記事になりそうなのでこの辺でやめておきます。
禁酒を決めた理由
禁酒を決めた理由はお金の節約とダイエットのためです。
発泡酒では物足りなくてビールを毎日飲んでいると当然お金がどんどんなくなっていきます。
仕事をしていたときに貯めたお金も少しずつ減っていき危機感をおぼえました。
そしてお金はなくなるのに体重はどんどん増えています。
お酒を飲むといろいろなものをつまんでしまうんですよね。しかもコッテリ系の料理が好きなのでデブのもと。
あの頃の自分はどこへいってしまったのだろう。(遠い目)
20代の頃の写真を見て当時の体型に戻りたいと本気で思いました。
とは言え友人との飲み会などは好きだし、今年は手作り梅酒を作るつもりなので、完全な禁酒ではなくまずはゆるく夏頃まで家でお酒を飲むのを控えようと思っています。
数年前につけた梅酒もついに飲みきってしまいました。
久しぶりの梅酒作りが楽しみです。
禁酒するためにやること
ある精神科医の方が依存症についてツイッターでつぶやいてました。
具体的な表現は忘れたものの、「それをやめることで得られること(ポジティブなこと)をイメージするといい」といったことが書いてありました。
なるほど。これは良さそう!
そんなわけでお酒をやめるとこんないいことがあるよねというのを想像してみます。
お酒代が浮く
1日500円~1000円は他のことにまわせます。お金の勉強をしてこれまでお酒に使っていたお金を投資などに使うのもありかも。
ダイエットになる
飲みながらつまむことがなくなったのでダイエットになります。夏までに5キロは痩せられる?
読書ができる
読みたい本がたくさんあるのでその時間に読めそう。
ちなみにここ数ヶ月で読んだ本はこちら。
「私たちが好きだったこと」宮本輝
「82年生まれ、キム・ジヨン」チョ・ナムジュ
「野の医者は笑う:心の治療とは何か?」東畑開人
「居るのはつらいよ:ケアとセラピーについての覚書」東畑開人
ジャンルはバラバラです。本の世界にひたる時間って幸せですよね。
これから読もうと思っている本もたくさんあります。読書録もつけたい。
ブログを書く時間ができる
はてなブログも書きたいしこのワードプレスも更新したい。前よりも更新頻度があがりそう。
英語の勉強ができる
何度も挫折した英語学習。今度こそ継続できる・・・はず。
ある程度勉強したらオンライン英会話も始めたい。
ざっと思いつくだけでもこんなにいいことが!
逆にお酒を飲むメリットは「酔って気分が良くなること」くらいです。
こうやって書くとなんだか禁酒が楽しくなるから不思議です。
まとめ
そんなわけで禁酒生活を始めてまだ4日ですが英語の勉強をしたりして充実しています。
来月は名古屋でタイフェスティバルがあるので、その時は思う存分タイビールを楽しむつもりです。
それまでは勉強したり、自宅で筋トレしたり、読書したりして夜時間を楽しもうと思います。
ビールがおいしい季節ですがちょっとだけ他のことに目を向けてみようと思います。
では!